1. HOME
  2. ブログ
  3. 太陽光発電
  4. CSRって? 企業の取り組み方とは?

PALEST SOLAR Column

コラム

太陽光発電

CSRって? 企業の取り組み方とは?

CSRって? 企業の取り組み方とは?

企業の経費削減の考え方と3つのポイント

【必見】CSRって?

企業が取り組む際の
基本的手順

CSRって何?

CSRとは、簡単に説明するならば、企業が果たすべき社会的責任のことと説明できます。Corporate Social Responsibility※の略語です。企業は、利益の追求だけではなく、広くステークホルダー(利害関係者など)に対して責任を負うべきであるという考え方です。企業の社会的責任の範疇は広く、消費者・自社の従業員・環境・取引先への対応・自社に投資してくれる投資家など様々です。

企業が、仕事の対価を得て存続していく過程には、必ず社会との繋がりがあります。企業は、納税や従業員に対しての雇用を行うだけではなく、企業の行動によって、社会にどのような影響を及ぼすのかを考えて、意思決定をする責任があります。そして、どのようにして事業を存続させていくかを意識していかなければなりません。

※Corporate=「団体の」「組織の」といった意味。この場合、「法人の」という意味合いで用いる。
※socialの意味=「社交的な」「社会的な」「社会の」といった意味。
※responsibility=「責任」「負担」「責務」といった意味。

2000年代以降、CSRの考え方について、より広く議論されるようになり、CSRに高い関心を持つ企業が増え続けています。

CSR活動が必要となった背景

CSR活動が日本企業で必要となった背景として、企業が行った不正行為などが頻発、更に大きく報道されたことで、企業に対して見る目が大きく変化したことにあります。
発端は、食品の産地偽装問題や消費期限の偽装問題などで、企業の動向に対し、消費者が敏感になったこととされています。

更に、昨今では国際的課題として、環境問題に対しても注目が集まり、企業が活動をする上で欠かすことのできない生産活動に伴う、環境破壊にも厳しい目が向けられるようになりました。環境問題の深刻化は私たちの暮らしに直接関わることだけに、社会の関心は一層高まりを見せています。インターネットを通じて、共通の関心事を持つ個人やNGOが情報を共有できる現代において、企業に対する監視の目線も強まっているのです。

CSRの取り組み方

CSR活動が、必要であることが分かりましたが、実際、企業はどのようにCSR活動に取り組めばよいのでしょうか?何から始めて、どのような手順で進めるべきかが明確となっている必要があるでしょう。

そこで、順を追ってCSR活動の進め方についてご紹介しましょう。

進め方の手順

1. 自社の分析

まず自社の分析を行わなければなりません。
企業理念や戦略を再確認し、社会問題についても分析を行います。社会的責任を的確に認識することも重要です。企業が利益を出しながら社会に貢献していく戦略を考えることにより、独自の視点/立ち位置(ポジション)から取り組みを行うことができます。

2. 戦略の策定

取り組みの動機と目的を考えると同時に、取り組み方やその活動にかかるコストについても考えておかなければなりません。取り組みに対する全体像をきちんと押さえましょう。

3. 具体的な取り組みの実施

実際に取り組みを実施し、取り組みの経過や周りからの評価などを記録し、効果測定ができるようにしましょう。測定結果の評価と課題の洗い出しが非常に重要です。

4. 社内認知の向上

経営層だけでなく、会社全体でCSR活動の取り組みについて理解を深める必要があります。また、会社すべての人に認知してもらうことで1人1人の意識向上にも繋がります。

5. 外部への情報発信

CSR活動に取り組み、その成果を外部に情報開示することで、ステークホルダーとの対話を通じ、より効果的な次の取り組みへの展開が期待できます。また、これにより企業価値向上にも繋がります。

6. PDCAをまわす

1から5までを整理し、改善を繰り返していく必要があります。
こうすることによってCSR活動での取り組みを、常にレベルアップしていくことが可能です。

取り組む上で気を付けるべきこと

このような手順を踏んで、CSR活動に取り組むうえで気をつけるべきことも整理しておく必要があるでしょう。

まず、企業にとって守らなければならない法令や会社の規則などを再確認し、違反行為が起こらないように啓発活動を行うことが大切です。

また、これを維持するためには、コンプライアンスの文書を最新に保ち、会社全体に提示し、研修や教育を行わなければなりません。コンプライアンスマニュアルが社員に浸透していなければ、啓発活動として意味をなしません。
最新のコンプライアンスを浸透させ続けるために、定期的に勉強会を行うことも必要となってきます。

まとめ

CSRについて、また企業が行うCSR活動について、社会やステークホルダーの信頼を得るため必要なことで、取り組みを行うことで「強い企業」になると言えるかもしれません。

しかし、昨今では企業の不祥事などに非常に厳しく世間は目を光らせており、ソーシャルメディアの発展もあり、企業が違法行為などをしてしまえば一瞬で情報は拡散し、信頼を失ってしまいます。
CSRの意義と、自社はどのような点においてCSRを意識することができるのかを、よく考えた上で、コンプライアンスを常に確認しながら、企業のCSR活動を推進し、企業の信頼獲得を目指しましょう。

自家消費型太陽光発電に
関するご相談はこちら

※お電話でのご相談は平日9時~17時となります。

担当:藤川(092-737-1131
fujikawa@dax-jp.com

関連記事

オンライン商談のご予約賜ります

オンライン会議サービス「Zoom」を使用して、弊社営業担当よりお客様に最適な製品のご提案、お困りごと等お伺い致します。